ご挨拶
みなさんこんにちは! 大澤洋蘭園のMです! まだ入社1ヶ月経ってない新人ですので、胡蝶蘭の知識がまったくありません笑 なので、皆様と一緒に、胡蝶蘭についてもっと知って行けたらいいなと思い、こちらのカテゴリを組みました! (もちろん、内容は当園のプロの方達にお聞きしています!) 一週間に1,2度更新してきたいと思っていますので、何卒お付き合いのほど、よろしくお願いいたします!胡蝶蘭を贈りたいけど種類や本数が・・・
お祝いの胡蝶蘭を贈りたいけど、贈る種類や色、本数に意味はあるの? もしタブーなんかがあったりしたら・・・なんて考えてしまう方もいるのではないでしょうか? 今日はそんな皆様(+私)に、それぞれの胡蝶蘭が持つ意味や、お贈りに適したシーンをお伝えしていきたいと思います!目次
胡蝶蘭の花言葉
まず、皆さんは胡蝶蘭の花言葉を知っていますか? 全般、色別と複数個あったりするのですが、実は花言葉って海外と日本で違ったりと、結構曖昧だったりします。日本の胡蝶蘭の花言葉
全般(すべての色)
「幸福が飛んでくる」白い胡蝶蘭
「清純」「純粋」ワイン・ピンクの胡蝶蘭
「あなたを愛しています」海外の胡蝶蘭の花言葉
「refinement(優雅な)」「love(愛)」「beauty(美しい)」「luxury(豪華)」 と、このように結構バラバラです。 なので、最終的には花言葉よりかは、相手が好きな色を送ってあげたりしたほうがいいのかな、と個人的には思っています(笑)白なら冠婚葬祭問わず贈れる!

ピンクやワインは大切な人に?

では白赤は?

種類や本数はお贈りする場所や予算を考えて

大輪

中輪(ミディ)
